2015年10月5日月曜日

ゼミ旅行


今年も夏休みの間にゼミ旅行をしてきました。
今年は学会の後に、一泊二日で栃木県を中心に車で建築を回りました。

一日目は小山市にある録ミュージアムから始まり、宇都宮の餃子を食べ、大谷石で有名な大谷採掘場、隈 研吾設計のちょっ蔵広場や宝積寺駅へ。

大谷採掘場、圧巻の大空間

二日目は馬頭広重美術館へ行ってから、日光のゆばそばを食べ、レーモンド設計のイタリア大使館別荘、群馬県の星野富弘美術館へ。
馬頭広重美術館にて、一つの屋根に見える木のルーバー屋根

日光のゆばそば、美味でした。

一泊二日と短い中でしたが、いろいろな場所に行けることができて、楽しく良い刺激をもらいました。
今回はM1が中心でしたが、次はみんなで行けることを楽しみにしております!

運転してくれた方、お疲れ様でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿